香りのチカラで魅力アップ!?香りと記憶について

ふと漂ってきた香りから「何か」を思い出した、といった経験はありませんか?

例えば、すれ違った相手の香水から昔の恋人を思い出す、なんてロマンチックなこともあるでしょうし、久しぶりに実家に帰って懐かしい香りにほっとする…なんてこともよくあるのではないでしょうか?

今回は、香りと記憶についてお話ししたいと思います。

香りから思い出される記憶…プルースト効果って??

特定の香りや味によって何かを思い出すことを「プルースト効果」といいます。

フランス人作家マルセル・プルーストが「失われた時を求めて」という小説の中にある、主人公が紅茶に浸したマドレーヌを口にしたとたん子どものころの記憶を取り戻す…というシーンから生まれました。

脳の働きにはいまだに解明されていない部分も多いのですが、香りが記憶に作用することはわかっています。

香りを感知する嗅覚は、五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)の中では唯一大脳辺縁系(海馬や扁桃体など)と直接つながっているとされています。

感情を司るとされる扁桃体や、記憶に関わるとされる海馬とつながっているために、嗅覚はそれらに働きかけやすいようです。

このプルースト効果はさまざまな場面で活用されています。

例えば、世界的に有名なチョコレートメーカーのショップの前を通ると、チョコレートの香りが漂ってくるそうですが、そこで販売されているチョコレートそのものはパッケージされているのでそこから香っているわけではありません。

チョコレートの香りを通行人へ届けることで、子どものころに好きだったチョコレートの味を思い出させ、食べたい気持ちを呼び起こしているのです。

また、世界的にホテルチェーンを展開している企業では、系列ホテルのロビーに同じ香りを使用することで、ゲストにとってそこが初めて訪れた土地であっても、過去に同じ系列のホテルを利用したことがあれば、リラックスした気持ちになれるという工夫をしているそう。

五感の中でも、嗅覚は呼吸と一緒に無意識のうちに使われていることも多いですよね。

嗅覚というのは、私たち自身が気づかないうちに、日々さまざまな情報を脳に蓄積しているのでしょう。

香りを利用して魅力UP

香りというのは、化粧品においても重要なパーツです。

特に、シャンプーなどのヘアケア製品では、香りの嗜好は売り上げに大きく反映されます。

そのため、香りにはいろいろな工夫がされているのです。

例えば、流行感を出し短期で大々的に販売したい商品の場合は、華やかでインパクトある香りを。

反対に、長く売り続けたい商品の場合は、誰もが懐かしく思い、ほっとするような香りを、ちょっぴり仕込んだりするそうです。

誰もが懐かしく思うような香り…というのはどんな香りだろうかと思いますが、オレンジの香りなどはこれに該当するようです。

日本人は、子どものころオレンジジュースを飲む機会が多いので、オレンジなど柑橘(シトラス)系の香りは子供のころの幸福な記憶に引っかかりやすいとか。

国や年代によって、記憶に引っかかる香りは変わっていきそうですね。

香りの持つチカラは、自分の魅力をアピールするときにも大きく影響することが知られています。

よく男性は強い香水よりも「せっけんの香りが好き」などといわれますよね。

最近は「せっけんの香り」を謳った芳香剤やコスメがたくさん売られています。
(せっけんの香りそのものに定義はありませんが、フローラルベースの清楚で清潔感のある香りを指すものと思われます)

洗濯や洗い物をするお母さんの香り、清潔なお風呂でリラックス…など、平和で幸福な家庭のイメージがわいてくる、ちょっとノスタルジックな香りです。

子どものころからの身近な香りにホッと安心でき、且つピュアなイメージを合わせ持つせっけんの香りが、多くの人に好まれるのもわかる気がしますね。

華やかで甘い香り、刺激的でスパイシーな香りなど、さまざまなフレグランスがありますが、相手に安らぎや安心感を与えたいときにはせっけんの香りというのもいいかもしれません。

なりたい自分のイメージに合った香りを選べるようになれば、あなたもセルフプロデュースの上級者かも?

谷崎潤一郎の耽美主義の代表作ともいえる『痴人の愛』で、小悪魔的どころか大魔王レベルの強い魅力を放つ「ナオミ」も、その美しさに加え、香りも駆使して譲治を魅了します。

譲治がナオミにキスを求めるシーンでナオミはふっと息を吹きかけるだけ、というあまりにもそっけない態度を取るのですが、譲治は花のような甘い香りの息に、ますますナオミの虜になっていくのです。

もちろん、ナオミの口臭がもともと花の香りだったというのではなく、彼女は香水をうっすらくちびるに塗ることで、その香りを漂わせていたのですが…香水を首筋や手首などではなく、よほど近距離にならないと香らない息に仕込むとは、さすがは魔性の女、ナオミ。

香水は、通常くちびるに塗ることを想定されていませんので、あまりおすすめはできませんが、最近はリップグロスなどにも甘い香りのするものがありますので、試してみてはいかがでしょうか?

女性の魅力は、見た目の美しさ、肌や髪の滑らかな手触り、耳触りの良い声となどと合わせて、感情や記憶に直接働きかける、香りというのも大きな役割を果たしているようですね。

[文:キレイ研究室研究員 船木(化粧品メーカー研究員・サプリメントアドバイザー・健康管理士一般指導員・健康管理能力検定1級)]

関連記事一覧