【心理テスト】霜降の季節に冬支度。最初に身につけたいもので知る今のあなたの気持ち

秋が深まってきた今日この頃、朝、出かける前に準備したいものは?
風水×陰陽五行と心理テストからわかる、あなたの心理状況について、風水ライフデザインスクール代表松岡美奈子さんにお話を伺いました。

霜が降り始める「霜降」と秋の土用の季節

10月23日頃の霜降(そうこう)は、朝晩の冷え込みが一段と厳しくなり、霜が降り始める季節です。
そして、この時期は「秋の土用」と重なる特別な期間でもあります。
土用とは季節の変わり目の約18日間を指し、陰陽五行思想では「土」の気が強くなる時期とされています。
30年以上の気質診断指導の中で、この霜降と秋の土用が重なる時期には「なんとなく心が落ち着かない」「季節の変化についていけない」「体調が不安定」という相談が特に増えてきます。
これは決して悪いことではありません。
土用は季節と季節をつなぐ調整期間。心と体が秋から冬へとスムーズに移行するための準備期間なのです。
この時期の心の変化は、新しい季節に適応しようとする大切なプロセスです。
陰陽五行思想では、霜降の時期は「収斂」のエネルギーが強くなり、外に向けていたエネルギーを内側に向け、じっくりと力を蓄える時期とされています。
今のあなたの心は、どのような冬支度を求めているのでしょうか?
直感で選ぶ答えから、霜降と秋の土用が重なるこの特別な季節に感じるあなたの「今の気持ち」を探ってみましょう。

【心理テスト】霜降の朝、あなたが最初に身につけたいものは?

霜降の冷たい朝、家を出る準備をしています。今のあなたが最初に身につけたくなるものは、次のうちどれですか?

診断結果

A「腕時計」を選んだあなた【木タイプの心理状況】
今のあなたの心は「時間を有効活用したい」という強い意識に満ちています。
霜降の引き締まった空気と秋の土用のエネルギーが、あなたの効率性と目標達成欲求を刺激しているようです。
季節の変わり目を上手に活用して何かを成し遂げたい、残された時間を無駄にしたくないという潜在意識が働いています。
土用期間は新しいことを始めるより、既存のことを整理する時期。
焦らず着実に進めることが大切です。

B「マフラー」を選んだあなた【火タイプの心理状況】
あなたの心は「温かさとつながりへの渇望」を感じています。
霜の冷たさと秋の土用の不安定なエネルギーが重なり、人の温もりが特に恋しくなっています。
誰かに包まれていたい、支えられていたいという気持ちが強まっており、季節の変わり目に少し心が敏感になっている状況です。
この時期は素直に周りの人に甘えることで、土用の調整期間を穏やかに過ごせるでしょう。

C「手袋」を選んだあなた【土タイプの心理状況】
今のあなたは「細やかなケアと保護への欲求」があります。
霜降と秋の土用という二重の季節変化に敏感に反応し、自分自身や大切な人を守りたいという気持ちが特に高まっています。
土用期間は「土」の気質の人にとって影響を受けやすい時期でもあります。
環境の変化に対して慎重になっており、万全の準備をして安全に過ごしたいという健全な防御本能が働いています。
無理をせず、丁寧な自己管理を心がけましょう。

D「帽子」を選んだあなた【金タイプの心理状況】
あなたの心は「自分らしさの確立と個性の表現」を求めています。
霜降の凛とした空気と秋の土用の変化のエネルギーが、あなたの独立心と美意識を刺激し、周りに流されず自分のスタイルを貫きたいという欲求が強まっています。
季節の変わり目を機に、新しい自分を演出したい、個性を際立たせたいという潜在意識が働いています。
土用期間は大きな変化よりも、内面の整理に向いています。

E「マスク」を選んだあなた【水タイプの心理状況】
今のあなたの心は「静かな守りと内面への集中」を求めています。
霜降の落ち着いた雰囲気と秋の土用の内向きなエネルギーが、あなたの瞑想的な本質を呼び覚まし、外の世界からそっと距離を置きたいという気持ちが高まっています。
季節の変わり目で自分の内側に意識を向け、深く考える時間を大切にしたいという、とても自然な心理状況です。
土用期間は内省に最適な時期なので、この直感を信じて静かな時間を過ごしてください。

霜降と秋の土用のラッキーアクション

霜降と秋の土用が重なるこの時期におすすめのラッキーアクションは「温度調整と心の整理」です。
朝の冷たい空気を深呼吸で体に取り込み、その後温かい飲み物で体を温める。この寒暖の変化を意識的に楽しむことで、季節への適応力が高まります。
また、土用期間中は新しいことを始めるより、身の回りの整理整頓や心の棚卸しに向いています。
今回選んだアイテムを実際に身につけて外出し、冬用の衣類や暖房器具の準備を始めることで、土用期間の不安定さも安心感に変わるでしょう。

[執筆者]

松岡美奈子
風水ライフデザインスクール/株式会社VITACE代表取締役。

陰陽五行思想に基づく気質診断の考案者として30年以上活動し、これまで5万人以上の気質診断を実施。
風水ライフデザインスクールを主催し、全国に500名を超える気質診断士を育成。
女性起業家として創業26年目を迎え、特に家族関係や人間関係の改善、子育て支援を得意とし、教育関係者や看護師などにも気質診断を指導。
「みんなちがってみんないい」をコンセプトに、東洋の知恵を現代の生活に活かす講座やカウンセリングを全国で展開。
自分らしく生きるためのサポートを提供している。
財運コンサルタント松岡紫鳳としても活動中。

株式会社VITACE
https://fengshuilifedesignschool.online/

関連記事一覧