美容にも健康にも「強い血管」が超重要!ゴースト血管を予防するポイントは?

血管という言葉を聞くと、脈を測ることもできる、ドクンドクンと脈を打つ動脈や、肌の上からでも青く透けて見える静脈を思い浮かべることが多いと思います。
今日は毛細血管と美容の関係についてお話ししたいと思います。

毛細血管のはたらきと重要性

毛細血管は私たちの体中に存在しています。
毛細血管のみを立体化してみると、きちんと人の形として見えるほど。
実は、血管で最も大きな割合を占めるのが毛細血管だということを知っていますか?
体中の血管をつなぎ合わせると、その長さは10万kmにもなり、地球を2周半することができるほど。
なんと、そのうち95%以上を占めるといわれるのが毛細血管なのです。
だいたい髪の毛の1/10ほどの太さで、細いものでは赤血球がギリギリ通れるサイズほどしかありません。
動脈と静脈の間に存在し、細胞の一つひとつに栄養や酸素を届け、不要となった二酸化炭素や老廃物を回収しています。
人体を構成する60兆個ともいわれる細胞の全ての近くに毛細血管は張り巡らされているのです。
毛細血管は細かい網のような構造をしており、この細かな隙間から染み出すようにして、必要な量の栄養素や酸素が私たちの体中の細胞に届けられています。
この極細い毛細血管が、私たちの体にとって非常に重要だということがお分かりいただけたでしょうか。

毛細血管が消える?! ゴースト血管ってどういうこと?

重要な毛細血管ですが、最近の研究、加齢などの原因により「ゴースト血管」という状態になってしまうことが話題となっています。
なぜゴースト血管が生まれてしまうのでしょうか。
まずは、血管の構造についてお話ししたいと思います。
毛細血管は血管の内側一面を覆う内皮細胞と、内皮細胞の周囲に接着し、血管構造の安定化に寄与する壁細胞の二重構造となっています。
内皮細胞と壁細胞がしっかり結びついているときは良いのですが、加齢などの原因により、結びつきが弱くなってしまいます。
そして脆くなった毛細血管からは水分が漏れ出し、酸素や栄養素を運搬できる量が減少し、必要な場所まで運べなくなります。
また、血管が手前で詰まってしまい、その先に血液を届けることができなくなることも。
このように血液が届かない状態となると、その先の毛細血管が見えなくなってしまう、いわゆる「ゴースト血管」になってしまうのです。
ゴースト血管は、人がいなくなり廃墟となったゴーストタウンと同じく、血液が流れなくなり毛細血管が使われていない状態を指します。
血管がゴースト化すると、細胞に酸素や栄養素、白血球などが届かなくなり、周囲の細胞は死滅してしまいます。
そのため、ゴースト血管は、免疫力が落ちる・高血圧になるなどの健康に対するリスクが増し、シミ・しわ・薄毛などの原因となってしまうのです。
実際に、年齢とともに毛細血管が減少することも報告されています。
20歳の頃の毛細血管の量を100%とすると、60~70代になった頃には、40%も減少してしまうとのこと。 (出典: J Am Acad Dermatol. 1995;33:749-756.)
血管は、私たちの健康とキレイにとって、とても重要なものだったのです。

しっかりおこないたい血管ケア。ポイントになるTie2って何?

毛細血管が脆くなったりゴースト化することにより起こりうる、さまざまなダメージ。
毛細血管を強固にするには、どうすればよいのでしょうか。
まずは、毛細血管にまでしっかり血液が流れるよう血流をアップさせることが大切です。
体を動かしたり、入浴して温まったりして、体中に血液を巡らせましょう。
高血糖や脂質異常(LDLコレステロールが多い状態)も血管の内皮細胞にダメージを与えます。
暴飲暴食を避け、規則正しい生活を送るようにしましょう。
細胞は夜の睡眠中に修復されるので、良い睡眠をとることも重要となります。
また、最近、毛細血管ケアの重要なポイントとして『Tie2(タイツー)』が注目されています。
Tie2とは血管内皮細胞に発現する受容体のことで、血管の構造を保つ働きがあることが分かっています。
壁細胞からアンジオポエチン-1という物質が分泌され、Tie2が受け、結合すると、Tie2が活性化されます。
Tie2が活性化すると、内皮細胞同士の密着度が向上し、壁細胞と内皮細胞の結びつきが強固になり、血管の構造が安定するのです。

しかし加齢や紫外線照射、ストレスなどにより壁細胞がダメージを受けてしまうと、アンジオポエチン-1の分泌減少し、Tie2がきちんと活性化されず、そのため血管の構造が不安定になってしまいます。
ですが、最近の研究によりTie2を活性化する成分を含む植物があることが分かってきました。
シナモン(桂皮)やヒハツ(長胡椒)、山査子、ルイボス、月桃葉などにTie2の活性化率を向上させる作用があることが報告されています。
普段の食事などに取り入れたり、それらの成分が配合された化粧品を使用したりして、毛細血管ケアを意識してみるのもいいかもしれませんね。

米国の内科医、ウィリアム・オスラー博士は「人は血管とともに老いる」という言葉を残しています。
その存在がほぼ見えないので、普段はあまり意識することはありませんが、私たちが生きていくうえで重要な役割を担っている毛細血管。
ゴーストになって消えてしまわないように、一生「漏れない・切れない・詰まらない」血管を目指しましょう。

[文:キレイ研究室研究員 船木(化粧品メーカー研究員・サプリメントアドバイザー・健康管理士一般指導員・健康管理能力検定1級)

関連記事一覧