今すぐできる!口臭のセルフケアとプロに任せたいケアについて、ヒグチデンタルクリニック院長の三枝先生に伺いました!

マスクをしていて、自分の口臭が気になったことありませんか?
今回は、なかなか相談しにくい口臭ケアについて、ヒグチデンタルクリニック院長の三枝遵子先生にお話を伺いました。

マスクの中で息苦しく自然に口呼吸になってしまい、口腔内が渇いたり、口の中の細菌・歯垢が増えやすくなったり…。
コロナ禍が続く中、マスク生活が長くなり、口臭を訴える方が多くなりました。

今すぐできる!口臭のセルフケアとプロに任せたいケア

まず、口呼吸から鼻呼吸になるように意識してみて下さい。
しかし、最近は花粉症の方も多く、鼻にトラブルを抱える方も多いため、無意識下に口呼吸になっている方も見受けられます。
セルフケアとしては、歯垢の取れる歯磨きをすること。
歯垢が少なくなれば、口の中が乾燥してもネバつきを感じにくくなります。
そのため、歯ブラシでの歯磨きだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシの使用の使用や、含嗽剤(がんそうざい)・洗口剤(せんこうざい)、分かりやすく言うと市販されているデンタルリンスの使用も効果があります。
また、舌の上についている舌苔(ぜったい)も優しく専用のブラシやガーゼ等でぬぐいとることも口臭予防に効果があると言われています。
クリニックによるケアとしては、定期健診で、ご自身では取りきれない歯垢・歯石をとってもらうことが、何より口臭予防になります。
しかし、進行してしまった歯周病になってしまうと、定期健診に行って歯垢を取るだけでは口臭を防ぐ事は難しくなり、中等度から重度の歯周病の方には、歯ぐきを切り、ポケット深くにある歯石をとる手術であるフラップ手術が必要になることもあります。
こうなる前に、早めの受診をお勧めします。

いろいろなアイテムを使いこなしてケアしよう!

フロス、デンタルフロス、舌ケア商品は有効です。
口臭予防のために、きちんと使用する事をお勧めします。
その他、歯周病菌をやっつけてくれるとの報告がある、乳酸菌の一種であるロイテリ菌を配合したトローチなどのサプリメントを使用したり、重度の影響を及ぼし最強の歯周病菌とも呼ばれるP.g(ポルフィロモナス・ジンジバーリス)菌をターゲットとした歯科専売の歯磨き粉を使用したりするのもおすすめですよ。

唾液も重要! しっかりケアしよう

唾液は口腔内の環境を整えるために重要な存在なので、唾液の分泌量が減ってしまうことは、口臭ケアの観点から見てもマイナスとなります。
いわゆる脱水症状様になりますと、唾液は少なくなります。
適度な水分補給と過度な糖・塩分摂取を避けることは大切です。
また、お酒を飲み過ぎると喉が渇きますよね。
そうです、実は過度な飲酒により、唾液の分泌量は少なくなります。
暴飲・暴食はせず、バランスの良い食生活をお勧めします。

すぐに歯磨きできないときのケア

私達歯科医や衛生士は歯垢を取る歯磨きを何より推奨しております。
しかし、なかなか歯磨き出来ない状況下にある時は、食後にキシリトールのような砂糖を使用していないガムを噛むと、唾液が出やすくなるのでおすすめです。
また、唾液が出るだけでなく、ガムを噛む事で歯についた歯垢もとれやすくなります。
ただ、状況によってガムを噛むのは難しいと言う方は、顎周りをマッサージしたり、頬骨下辺りの頰をマッサージしたりすると唾液が出やすくなります。
自分の唾液を出す事だけでも、自浄(じじょう)効果、お口の中のお掃除効果がありますよ。
そして、唾液がよく出てきたら、ご自身の舌で、歯や歯ぐきを触るように舌を回す様にするのも良いですね。
舌が歯ぐきを触っても唾液が出やすくなりますし、歯ぐきや歯についた粘ついた細菌も舌で触る事で少々落ちやすくしてくれますよ。
また、なかなか真似はできませんが、たまに見かける食後の緑茶で口をぶくぶくする行為も、お茶に含まれるカテキン殺菌効果を利用し、且つ細菌の餌になる食べかすもとれるので有効といえます。
さすがにお茶でぶくぶくするのは難しいと思いますが、食後に緑茶を飲むだけでも、一定の効果はあるでしょう。
年を重ねると歯ぐきが落ち、歯と歯の間に隙間が出来て食べかすが入りやすくなりますので、食後に歯磨き出来なくてもうがいするだけでも、歯垢は落とせないかもしれませんが、食べカスがとれるという意味で、口臭予防に繋がります。

マスクを外す機会は今度増えると思われます。
その時に、自信をもって外せるように今からしっかり口腔ケアをしておきたいですね。

執筆者

三枝遵子先生
ヒグチデンタルクリニック院長

[経歴]
1994年日本大学歯学部卒業。
日本大学歯学部付属歯科病院・歯周病学講座を経て、台東区浅草で樋口歯科を開業。
2009年にヒグチデンタルクリニックと名称を変え台東区雷門に移転、現在に至る。
2011年に予防啓発活動として「ハミガキろっく」という歌を制作。
2013年には「DVDでみる絵本」を、2021年には「なんではをみがくの?」という今更聞けない、大人にこそ読んで欲しい絵本を制作。
欧米諸国並みに日本国民の歯の予防意識を向上させたい!と予防啓発に励む。

ヒグチデンタルクリニックホームページ 
https://0358270118.com/

関連記事一覧