• HOME
  • 記事
  • コラム , ビューティ
  • 自分を取り巻く空気があまり良くない感じがする…そんな時は、身近にある「邪気祓いフード」を試して体の中から運気アップしましょう!

自分を取り巻く空気があまり良くない感じがする…そんな時は、身近にある「邪気祓いフード」を試して体の中から運気アップしましょう!

特に体調が悪いというわけでもないけど、心身共にしっくりこない。
自分を取り巻く空気があまり良くない感じがする…というようなことはありませんか?
そんな時におすすめなのが邪気を祓う効果があるとされる食材です。
今回は、占い師の滝川恭叶先生に邪気祓いフードについてお話を伺いました。

不調や不運を感じたら…邪気を祓う食べ物も試してみて

最近なんだか調子が悪い、元気が欲しい…そんな人におすすめの「邪気を祓う食べ物」もお伝えしますね。                  
                                                                                       

(1)桃

中国では仙木と呼ばれるほど桃の木は邪気効果の強いものです。          
日本でもひな祭りに桃を飾ったりしますね。
桃太郎もなぜ桃から生まれたのかというと邪気祓いの果物だからです。
安倍晴明神社にも桃の像が置かれているほどです。
                                    

(2)小豆

                  
小豆も邪気を祓う食べ物で有名です。小豆自体にも邪気を祓うパワーがあります。
赤にも魔除けの効果があります。
中国では小正月に1年の健康を祝い小豆粥をたべる風習もあります。
伊勢神宮の赤福や赤福ぜんざいが有名なのもこの小豆パワーで邪気を祓うためのお土産なのです。   

(3)鯛

めでたいっていう語呂あわせ?と思うかもしれませんが、赤と白のうろこも縁起が良い色ですし、邪気祓いの効果があるのです。
鯛の中にある、生きた姿そっくりの小さな骨(胸鰭の根元にある骨で、「鯛の鯛」ともいわれる)をお守りとして持ち歩く習慣が江戸時代からあるほどです。

(4)しょうが

体にたまった毒素を出し気を整えてくれる食べ物として魔除けの効果があるとされています。
インドでも胃腸の薬として重宝されています。

(5)よもぎ

よもぎは古来から魔除け、厄除けとして使われていました。
よもぎの葉を玄関に飾ったり靴に玉をいれて疲労解消としても使われています。

(6)米

そもそもお米は神さまが好む食材です。
ですから神棚に飾るものに塩・酒・米が有名です。
なんだか運気が落ちていると思ったら塩むすびを食べるのも良いでしょう。      

(7)にんにく

名前の由来が仏教にあるほど仏さまと縁が深い食べ物です。
にんにくは海外でも魔除け効果が高いとされています。
においは重要ではないので無臭にんにくでも大丈夫です。

(8)梅干し

梅干しはその抗菌作用の高さなどから、過去の流行り病から何度も人々を救った食べ物です。  
梅は「医者いらず」とも呼ばれるほど。               
魔除け効果のあるといわれる赤色であることもそうですし、梅干しをつくる時の紫蘇も魔除け効果のある食べ物です。

いかがでしたか?
どれも身近にある食べ物ばかりなので、取り入れやすいと思います。                                    
邪気祓いフードで体の中から運気アップしましょう。 

[執筆者]

滝川恭叶(たきがわきょうか)先生
占いの館千里眼所属
占いの館千里眼所属。極められた数々の占術から現状を詳細に読み解き、圧巻の的中率を持つ。
世代を問わずご指名をいただき年間のべ2,500人以上の鑑定実績を持つ。

占いの館千里眼
>滝川恭叶先生プロフィール詳細ページ    

関連記事一覧