年代別で理想を叶える婚活戦略ってある?理想の結婚を選択するヒントお教えします

結婚したいと思っても、婚活はいつ、何から始めればよいのか、さまざまな情報があふれる現代では得られるものが多すぎて、かえって混乱してしまうという方も多いのではないでしょうか?
『理想の結婚』のためにできること・すべきこととは?
今回は、結婚相談所SMART BRIDALの代表で恋愛婚活心理学者の吉野麻衣子さまに、お話を伺いました。

こんにちは、SMART BRIDAL代表の吉野麻衣子です。
プロの恋愛婚活心理学者として、そして15年以上婚活の現場に立ち続けてきた経営者として、あなたの婚活が最高の結果になるよう、心理学に基づいた「幸せな選択のヒント」をお伝えします。

「早く始める」ことで手に入る、最大のメリット

なぜ、私たちはこれほど「早めのスタート」をおすすめするのでしょうか。
それは、あなたの可能性を最大限に広げるためです。
当社の15年以上のデータを見ても、活動開始が早い方ほど、より多くの素敵な出会いに恵まれ、心に余裕を持って理想のパートナーシップを築いていく傾向がはっきりと見て取れます。
早く始めることは、たくさんの選択肢というギフトを受け取ること。
それは、あなた自身の人生を、あなたが主役として選んでいくための、何より大きなアドバンテージなのです。

年代別、理想を叶える婚活戦略

年を重ねることにより、婚活の進め方や異性との出会い方も変わっていきます。

20代女性:最高の自分を発見し、理想の相手と出会う「黄金期」
20代は、ご自身の魅力を最大限に発揮できる、まさに婚活の「黄金期」です。
同年代の爽やかな方から、社会的地位を確立した年上の方まで、幅広いバックグラウンドを持つ男性からアプローチがあります。
当社のAさん(28歳)は、入会後わずか2ヶ月で10名以上の男性と出会い、最終的に大手企業勤務の34歳男性(年収750万円)と成婚されました。
「選択肢が豊富で、いろいろな方とお会いする中で、自分が本当に大切にしたい価値観が明確になりました。おかげで心から納得できる相手と出会えました」
とAさんは幸せそうに語ります。

30代前半女性:自分軸を定め、効率的に出会う「飛躍期」
30代前半は、ご自身のキャリアや価値観が定まり、パートナーに求めるものが明確になる時期。
だからこそ、質の高い出会いを効率的に引き寄せることができます。
Bさん(32歳)は
「スペックや趣味も似ている20代の友人と同時期に活動を始めましたが、友人に比べると、私の方はお申し込みの数が少し落ち着いていました。だからこそ、一人ひとりとの出会いを大切にしようと意識が変わり、結果的に理想の方と深く向き合うことができました」
と語ります。

30代後半以降の女性:視野を広げ、本質的な絆を見つける「成熟期」
30代後半からは、人生経験を重ねたあなただからこそ見つけられる、本質的なパートナーシップを築くステージです。
年収や年齢といったプロフィール上の情報だけでなく、価値観の一致や一緒にいて心安らぐかといった、より深い部分でのお相手探しが幸せの鍵になります。
「活動を通じて、本当に大切なのは条件ではなく、お互いを尊敬し合える心だと気づきました。視野を広げたことで、これまでの人生で出会わなかったような素敵な価値観を持つ、今の夫と巡り会えました」
このように、ご自身の価値観をアップデートすることで、最高のパートナーシップを築かれる方はたくさんいらっしゃいます。

恋愛婚活心理学者が教える「最高の選択」をするためのヒント

「もっといい人が現れるかも」と感じて、決断を先延ばしにしてしまうことはありませんか?
その気持ちは自然なものですが、実はそこに幸せを遠ざける心理的なメカニズムが隠されています。

心理学研究からのヒント
スワースモア大学のバリー・シュワルツ教授らが2002年に発表した研究によると、常に「絶対的に最善の選択」を探し求める「マキシマイザー(最大化者)」は、結果的に自分の決断への満足度が低く、幸福感も感じにくいことが分かっています。
彼らは選択肢を比較し続けるあまり、決断後も「もっと良い選択肢があったかも」という思考に囚われやすいのです。
婚活でこの思考に陥ると、せっかくの素敵な出会いを逃してしまいかねません。

幸せになるための決断術:「サティスファイサー」という選択
同研究では、幸せな選択をする人々を「サティスファイサー(満足者)」と呼んでいます。
彼らは、自分の中で「スペックでなく、共に幸せな毎日を過ごせそう」という最低限の基準を満たす相手が見つかった時、その出会いを大切にし、関係を育む決断をします。その結果、彼らの方がはるかに高い幸福度を得られるのです。
婚活のゴールは、100点満点の完璧な相手を探すことではありません。
「この人となら、これから一緒に100点の未来に向けて、ともに関係性を築いていけそうだ」
そう心から思えるパートナーを見つけること、それこそが本当の幸せです。

早めに行動する、心理学的なメリット

早く婚活を始めることは、あなたの心にこんなにも良い影響を与えてくれます。
1.選択肢の豊かさが心の余裕を生む:「若さ」という何ものにも代えがたい武器により、たくさんの出会いの中から、焦らずにご自身に合う人を選べます。
2.「マキシマイザーの思考」からの解放:余裕があるからこそ、過剰な比較検討に陥らず、目の前の人の魅力を素直に感じられます。
3.決断への満足度が高まる:自分で納得して選んだという感覚が、結婚後の幸せな関係の土台となります。
4.将来設計の可能性が広がる:キャリアプラン、ライフプランなど、パートナーと共に描く未来の選択肢が豊かになります。

まとめ:あなたの未来の可能性を、今、花開かせるために

婚活を始めるベストなタイミングは、いつだって「今」です。
そして、その「今」が早ければ早いほど、あなたの未来の可能性は大きく広がります。
15年以上にわたり、私たちは幸せなご成婚を数多く見届けてきました。
その経験から断言できることがあります。
「婚活を始めるのが遅すぎた」と涙を流した方はいましたが、「早すぎた」と後悔した方は、ただの一人もいません。
あなたの人生の選択肢が最も輝いている「今」、未来の自分のために、勇気ある一歩を踏み出してみませんか。
私たちは、あなたの幸せな決断を全力で応援します。

参考文献
Schwartz, B., Ward, A., Monterosso, J., Lyubomirsky, S., White, K., & Lehman, D. R. Maximizing Versus Satisficing: Happiness Is a Matter of Choice. Journal of Personality and Social Psychology, 83(5), 1178–1197. (2002).

執筆者

吉野麻衣子

株式会社SMART BRIDAL代表取締役社長/MBA婚活心理カウンセラー/モデル
「MBA(経営学)・心理学・AI・オンライン」を融合させ、科学的根拠に基づく戦略的婚活をサポート。
43歳で14歳年下の3高ハイスぺ男子と再婚し、経営者としての視点と心理学の知見を融合させた独自メソッドで、多くの方の幸せな結婚を実現。
ミセスコンテスト世界大会優勝者としてモデル活動も行いながら、全国の独身男女の人生設計をトータルサポート中。

SMART BRIDAL
https://smart-bridal.com/

関連記事一覧