占いの結果をどう捉えてどうやって自分にとってプラスになる?もやもやしたらどうしたらいい??

占いの結果を、どう捉えて、どうやって自分にとってプラスとしていくか?
つらい気持ちやもやもやした気持ちになったらどうすればいい??
今回は、一般社団法人インナークリエイティブセラピスト代表 佐藤城人さんにお話を伺いました。

「生きる力」と「生きていく力」を分けること

タロットや夢占いなどは、今後の運勢を占うものです。
これに対して、運命を占うものもあります。
例えば、姓名判断や四柱推命などです。
「あなたは生まれつき運命が悪い」という結果が出た場合、どのように対処すれば良いのでしょう?
「生きる力」と「生きていく力」これを分けるように、私はお伝えしています。
姓名判断にしても、四柱推命にしても、同姓同名の方や同じ生年月日の方がいる以上、同じ診断を受ける人は大勢いるはずです。
その人たちが、まったく同じ人生を歩んでいるのでしょうか?
天からどのようなものを授かって、この世に生を受けたのか? 
これは、自分ではわかりにくいものです。
「本当は何をしたいのかが分からない」
「自分には、何が向いているのかを知りたい」
このように悩む人も多いです。
これらは、生きていく上でも大事なものであり、運命と言い換えることができます。
ただ、これらはあくまでも「生きる力」のことです。
しかし、その生きる力を、どのように生かすのか?
生きる力を、「生きていく力」に変えること、これは本人の課題ではないでしょうか。
前回お伝えした「幸せになるための努力」とは、まさにこの生きていくための力を身につけることにほかなりません。

運命とどのように向きあいますか?

俳優で著作家としても活躍される中谷彰宏さんは、「運がいい人も、運が悪い人もいない。運が良いと思う人と、運が悪いと思う人がいるだけだ」と述べています。
占いの結果を気にすること。
これは、あなたがそれだけ信じているからですよね。
自分は運が良いと信じるために、あなたは何をすれば良いのでしょう?
たとえ悪い結果であっても、それを一旦受け止めるからこそ気分転換もでき、次に進むことが可能になります。

気持ちを吐き出すワークにチャレンジしよう!

「それでもさぁ。やっぱり凶がでると気分が落ち込むよ」という方へ。
とっておきの気分転換の方法を紹介いたします。
実際にカウンセリングの中でクライエントさんに実践していただいている方法です。
<気持ちを吐き出すワーク>
モヤモヤやマイナスの気持ちなどでスッキリできない場合の対処法です。
安全安心な場所で行ってください。
(1)失敗の場面など、リセットしたい場面を思い出します。
(2)その場面、気持ちを感じる身体の場所はどこですか?明確ではなくても、モヤモヤする場所で大丈夫です。
(3)そこに手を当ててください。感じる気持ちを言葉にして表現してください。
(4)その気持ち、もっともひどい時を10点満点の10点として、その場面では何点?
(5)「フゥ~」と息を吐き出しながら、その気持ちを取り出してみましょう。
(6)取り出した気持ちを両手に乗せてください。
(7)大きさは?形、傷や凸凹などはありますか?色は?重みは? 
(8)名前を付けるとしたら、どのような名前がいいですか?
※ここでは便宜上「モヤちゃん」と呼びます。
(9)モヤちゃんを耳に当てて、彼の言いたいことに耳を傾けてください。
(10)モヤちゃんをハグしてもいいし、なでてもいいし、傷の部分などをマッサージしてもいいです。そして、モヤちゃんがホッとできる言葉も語り掛けてください。
(11)再度、モヤちゃんの様子を確認してください。大きさや色など、最初と変化はありましたか?
※概ね、軽くなり、形は丸みを帯び、傷や凹みなどはなくなります。色は白やピンク・パステルなどに代わり、手触りはサラッとしたものに変わります。もし、これらの変化が見られない場合、再度(9)と(10)に取り組みます)
(12)モヤちゃんに戻りたい場所を確認し、戻してください。
(戻る場所は、最初と同じでなくてもOK。戻りたい場所に戻してあげてください。
身体の外に居たいという場合もあります。その場合も居たい場所に置きます)
このワーク、気分転換などにぜひご活用ください。

[執筆者]

佐藤城人
一般社団法人インナークリエイティブセラピスト協会 代表
心理カウンセラー・心理セラピスト・気功師範

[経歴]
過去にアルコール依存症を患った経験があり、それを克服する過程で40代に再度大学に入学、心理学と出会う。
各種依存症や愛着障害、摂食障害に悩む方、インナーチャイルドを抱える方など、これまで10年間で約5,000名様の悩みをサポート。
「答えはご本人の中にある」この言葉を信条とし、クライエント様の本当の思いや気持ちに焦点を当てサポートしている。
2019年、一般社団インナークリエイティブセラピスト協会を設立。
カウンセラー・セラピストの養成にも力を入れている。

インナークリエイティブセラピスト
https://www.in-ct.org/

関連記事一覧